話題のふきカエ一覧(公開年月順)
2022年公開作品|2021年公開作品|2020年公開作品|2019年公開作品|2018年公開作品|2017年公開作品|2016年公開作品|2015年公開作品|2014年公開作品|2013年公開作品|2012年公開作品|2011年公開作品|2010年公開作品
2022年5月
『ラブ、デス&ロボット(シリーズ3)』 ※Netflixにて配信
『トップガン マーヴェリック』
『ハウス・オブ・グッチ』 ※発売ソフトに収録
『ローマの休日 [金曜ロードショーオリジナル新吹き替え版]』 ※日本テレビ 金曜ロードショーにて放送
『クライ・マッチョ』 ※発売ソフトに収録
『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』
2022年4月
『ラストナイト・イン・ソーホー』 ※発売ソフトに収録
『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』
『モービウス』
2022年3月
『SING/シング:ネクストステージ』
『THE BATMAN-ザ・バットマン-』
『私ときどきレッサーパンダ』 ※Disney+(ディズニープラス)にて配信
『JAWS/ジョーズ2 [BSテレ東 新録吹き替え版]』 ※BSテレ東 シネマクラッシュにて放送
『マリグナント 狂暴な悪夢』 ※発売ソフトに収録
2022年2月
『ナイル殺人事件』
『未成年裁判』 ※Netflixにて配信
『アンチャーテッド』
『悪魔のいけにえ -レザーフェイス・リターンズ-』 ※Netflixにて配信
『レジェンド・オブ・ドラゴン 鉄仮面と龍の秘宝』 ※発売ソフトに収録
『ウエスト・サイド・ストーリー』
『ゴーストバスターズ/アフターライフ』
『オールド』 ※発売ソフトに収録
『死霊館 悪魔のせいなら、無罪。』 ※発売ソフトに収録
『スパイラル:ソウ オールリセット』 ※発売ソフトに収録
2022年1月
『アダムス・ファミリー2 アメリカ横断旅行!』
『今、私たちの学校は…』 ※Netflixにて配信
『バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ』
『でっかくなっちゃった赤い子犬 僕はクリフォード』
『シチリアを征服したクマ王国の物語』
『日本語劇場版 サンダーバード55/GOGO』
『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』
2021年12月
『キングスマン:ファースト・エージェント』
『マトリックス レザレクションズ』
『ボス・ベイビー ファミリー・ミッション』
『ウエスト・サイド物語 日本語吹替音声追加収録版』 ※発売ソフトに収録
『ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ』
2021年11月
『ミラベルと魔法だらけの家』
『カウボーイビバップ』 ※Netflixにて配信
『レッド・ノーティス』 ※Netflixにて配信
『Mr.ノーバディ』 ※発売ソフトに収録
『シャザム!【ザ・シネマ新録版】』 ※ザ・シネマにて放送
『エターナルズ』
2021年10月
『G.I.ジョー:漆黒のスネークアイズ』
『ジェントルメン』 ※発売ソフトに収録
『DUNE/デューン 砂の惑星』
『クワイエット・プレイス 破られた沈黙』 ※発売ソフトに収録
『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』
2021年9月
『イカゲーム』 ※Netflixにて配信
『プロジェクトV』 ※発売ソフトに収録
『シンデレラ』 ※Amazon Prime Videoにて配信
『シャン・チー/テン・リングスの伝説』
『ザ・スイッチ』 ※発売ソフトに収録
2021年8月
『世界にひとつの金メダル [BSテレ東 新録吹き替え版]』 ※BSテレ東 シネマクラッシュにて放送
『スペース・プレイヤーズ』
『パウ・パトロール ザ・ムービー』
『ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結』
『フリー・ガイ』
『ワイルド・スピード/ジェットブレイク』
2021年7月
『ザ・ラスト・マーセナリー』 ※Netflixにて配信
『白蛇:縁起』
『ジャングル・クルーズ』
『唐人街探偵 東京MISSION』
『ブラック・ウィドウ』
『トゥモロー・ウォー』 ※Amazon Prime Videoにて配信
『ゴジラvsコング』
2021年6月
『ジャスティス・リーグ:ザック・スナイダーカット』 ※発売ソフトに収録
『ピーターラビット2/バーナバスの誘惑』
『あの夏のルカ』
2021年5月
『新感染半島 ファイナル・ステージ』 ※発売ソフトに収録
『クルエラ』
『アーミー・オブ・ザ・デッド』
『荒鷲の要塞【ムービープラス吹替追録版】』 ※ムービープラスにて放送
2021年4月
『狼女の香り』 ※発売ソフトに収録
2021年3月
『映画 モンスターハンター』
『トムとジェリー(2021)』
『ラーヤと龍の王国』
『星の王子 ニューヨークへ行く2』
『魔女がいっぱい』 ※発売ソフトに収録
『ミッドウェイ(2019)』 ※発売ソフトに収録
『ザ・グラッジ 死霊の棲む屋敷』 ※発売ソフトに収録
2021年2月
『ヴィンチェンツォ』 ※Netflixにて配信
『プレイモービル マーラとチャーリーの大冒険』
『ある日どこかで [BSテレ東 新録吹き替え版]』 ※BSテレ東 シネマクラッシュにて放送
『ヴィンチェンツォ』
2021年1月
『TENET テネット』 ※発売ソフトに収録
『パラサイト 半地下の家族 [金曜ロードSHOW!オリジナル吹き替え版]』 ※日本テレビにて放送
2020年12月
『ソウルフル・ワールド』
『ワンダーウーマン 1984』
『ビルとテッドの時空旅行 音楽で世界を救え!』
『ハドソン川の奇跡 [ザ・シネマ新録版]』 ※ザ・シネマにて放送
2020年11月
『羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ) ぼくが選ぶ未来』
『パウ・パトロール カーレース大作戦Go!Go!』
2020年10月
『トロールズ ミュージック☆パワー』
『小さなバイキング ビッケ(2019)』
『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』 ※発売ソフトに収録
『グーニーズ 日本語吹替音声追加収録版』 ※発売ソフトに収録
『アルフ/ザ・ファイナル・スペシャル』 ※発売ソフトに収録
2020年9月
『アダムス・ファミリー(2019)』
『アイガー北壁』 ※BSテレ東 シネマクラッシュにて放送
『ミッドサマー』 ※発売ソフトに収録
『ムーラン(2020)』
2020年8月
『2分の1の魔法』
『ジェクシー! スマホを変えただけなのに』
『スローターハウス・ルールズ』 ※デジタル配信
2020年7月
『ブラッドショット』 ※発売ソフトに収録
『パラサイト 半地下の家族』 ※発売ソフトに収録
『ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密』 ※発売ソフトに収録
2020年6月
『ソニック・ザ・ムービー』
『ランボー ラスト・ブラッド』
『ドクター・ドリトル』
2020年5月
『野獣処刑人 ザ・ブロンソン』 ※発売ソフトに収録
『マザーレス・ブルックリン』 ※発売ソフトに収録
『フォードvsフェラーリ』 ※発売ソフトに収録
2020年4月
『T-34 レジェンド・オブ・ウォー』 ※発売ソフトに収録
『チャーリーズ・エンジェル(2019)』 ※発売ソフトに収録
『バッドボーイズ フォー・ライフ』 ※発売ソフトに収録
『エンド・オブ・ステイツ』 ※発売ソフトに収録
『ドクター・スリープ』 ※発売ソフトに収録
2020年3月
『ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY』
『ジョン・ウィック:パラベラム』 ※発売ソフトに収録
『ブライトバーン/恐怖の拡散者』 ※発売ソフトに収録
『フッド:ザ・ビギニング』 ※発売ソフトに収録
2020年2月
『死霊のえじき』 ※発売ソフトに収録
2020年1月
『ジョーカー』 ※発売ソフトに収録
『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』 ※発売ソフトに収録
『アド・アストラ』 ※発売ソフトに収録
『ダウントン・アビー(2019)』
『ダウントン・アビー』
『アングリーバード2』
『ナイト・オブ・シャドー 魔法拳』
2019年12月
『ビバリーヒルズ再会白書』
『ジュマンジ/ネクスト・レベル』
『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』
『ボールを奪え パスを出せ/FCバルセロナ最強の証』 ※発売ソフトに収録
『ホーム・アローン3 [金曜ロードSHOW!新吹き替え版]』
2019年11月
『DEATH STRANDING(デス・ストランディング)』
『アナと雪の女王2』
『IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。』
『ターミネーター:ニュー・フェイト』
『シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション』
『ゾンビランド:ダブルタップ』
『幸福路のチー』
『オーバー・エベレスト 陰謀の氷壁』
2019年10月
『マレフィセント2』
『ジェミニマン』
『真実(2019)』
『ロイヤルコーギー レックスの大冒険』
2019年9月
『僕のワンダフル・ジャーニー』
2019年8月
『ライオン・キング(2019)』
『ワイルド・スピード/スーパーコンボ』
2019年7月
『トイ・ストーリー4』
『ペット2』
『マッドマックス 怒りのデス・ロード [ザ・シネマ新録版]』 ※ザ・シネマにて放送
『ある女流作家の罪と罰』 ※発売ソフトに収録
『宇宙船レッド・ドワーフ号』 ※発売ソフトに収録
2019年6月
『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』
『X-MEN: ダーク・フェニックス』
『運び屋』 ※発売ソフトに収録
『メン・イン・ブラック:インターナショナル』
『アラジン(2019)』
『アイスマン 宇宙最速の戦士』 ※発売ソフトに収録
2019年5月
『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』
『女王陛下のお気に入り』 ※発売ソフトに収録
『アリー/ スター誕生』 ※発売ソフトに収録
『ポリス・ストーリー/REBORN』 ※発売ソフトに収録
2019年4月
『アベンジャーズ/エンドゲーム』
『グリーンブック』
『ゴールデンスランバー (2018)』 ※発売ソフトに収録
『シャザム!』
『ボヘミアン・ラプソディ』 ※発売ソフトに収録
2019年3月
『ダンボ』
『レゴ(R) ムービー2』
『バンブルビー』
『バッド・ジーニアス 危険な天才たち』 ※発売ソフトに収録
『キャプテン・マーベル』
『スパイダーマン:スパイダーバース』
『移動都市/モータル・エンジン』
2019年2月
『LIFE! / ライフ [ザ・シネマ新録版]』 ※ザ・シネマにて放送
『アリータ:バトル・エンジェル』
『アクアマン』
『イコライザー2』 ※発売ソフトに収録
『メリー・ポピンズ リターンズ』
2019年1月
『TAXi ダイヤモンド・ミッション』
『MEG ザ・モンスター』 ※発売ソフトに収録
『ザ・プレデター』 ※発売ソフトに収録
2018年12月
『アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング』
『マーティン/呪われた吸血少年』 ※発売ソフトに収録
『シュガー・ラッシュ:オンライン』
『グリンチ』
『ミニオンのミニミニ脱走』
『映画マイリトルポニー プリンセスの大冒険』 ※発売ソフトに収録
2018年11月
『くるみ割り人形と秘密の王国』
『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』
『ワンダー 君は太陽』 ※発売ソフトに収録
『ヴェノム』
2018年10月
『モンスター・ホテル クルーズ船の恋は危険がいっぱい?!』
『ルイスと不思議の時計』
『スモールフット』
2018年9月
『プーと大人になった僕』
『アンロック/陰謀のコード』 ※発売ソフトに収録
2018年8月
『アントマン&ワスプ』
『オーシャンズ8』
『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』
『インクレディブル・ファミリー』
『ボス・ベイビー (DVD・Blu-ray収録版ふきカエ)』 ※発売ソフトに収録
2018年7月
『ジュラシック・ワールド/炎の王国』
『アーリーマン ~ダグと仲間のキックオフ!~』
『バーフバリ 失われた伝説』 ※発売ソフトに収録
2018年6月
『デッドプール2』
『シェイプ・オブ・ウォーター』 ※発売ソフトに収録
『ジグソウ:ソウ・レガシー』 ※発売ソフトに収録
2018年5月
『犬ヶ島』
『ランペイジ 巨獣大乱闘』
『ピーターラビット』
『グレイテスト・ショーマン』 ※発売ソフトに収録
『フラットライナーズ(2017)』 ※発売ソフトに収録
2018年4月
『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』
『ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル』
『パシフィック・リム:アップライジング』
『レディ・プレイヤー1』
『君の名前で僕を呼んで』
『セリーナ―炎の女―』 ※発売ソフトに収録
2018年3月
『ブラックパンサー』
『リメンバー・ミー』
『アナと雪の女王/家族の思い出』
『ボス・ベイビー』
『トゥームレイダー ファースト・ミッション』
『ヴァレリアン 千の惑星の救世主』
『セブン・シスターズ』 ※発売ソフトに収録
『バリー・シール/アメリカをはめた男』 ※発売ソフトに収録
2018年2月
『ぼくの名前はズッキーニ』
『IT/イット “それ”が見えたら、終わり。』 ※発売ソフトに収録
『絵文字の国のジーン』
『空海-KU-KAI- 美しき王妃の謎』
2018年1月
『キングスマン:ゴールデン・サークル』
『ジオストーム』
『西遊記 ヒーロー・イズ・バック』
『パディントン2』
2017年12月
『プロメテウス[ザ・シネマ新録版]』 ※ザ・シネマにて放送
『オリエント急行殺人事件(2017)』
『カンフー・ヨガ』
2017年11月
『ゴッホ ~最期の手紙~』
『マイティ・ソー バトルロイヤル』
『KUBO/クボ 二本の弦の秘密』
『ジャスティス・リーグ』
2017年10月
『スマーフ スマーフェットと秘密の大冒険』
『猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)』
『ブレードランナー 2049』
2017年9月
『スキップ・トレース』
『西遊記2~妖怪の逆襲~』
『エイリアン:コヴェナント』
『僕のワンダフル・ライフ』
『レゴ ニンジャゴー ザ・ムービー』
2017年8月
『スパイダーマン:ホームカミング』
『トランスフォーマー/最後の騎士王』
『ワンダーウーマン』
『フェリシーと夢のトウシューズ』
2017年7月
『ザ・マミー/呪われた砂漠の王女』
『怪盗グルーのミニオン大脱走』
『カーズ/クロスロード』
『パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊』
『ゲーム・オブ・スローンズ』
2017年6月
『レイルロード・タイガー』
『LOGAN/ローガン』
2017年5月
『マグニフィセント・セブン』 ※発売ソフトに収録
『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー リミックス』
『赤毛のアン』
2017年4月
『ワイルド・スピード ICE BREAK』
『美女と野獣』
『ゴースト・イン・ザ・シェル』
『レゴバットマン ザ・ムービー』
2017年3月
『キングコング:髑髏島の巨神』
『パッセンジャー』
『SING/シング』
『モアナと伝説の海』
『アサシン クリード』
2017年2月
『ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち』
2017年1月
『ドクター・ストレンジ』
2016年12月
『ストーンウォール』
『ピートと秘密の友達』
『バイオハザード:ザ・ファイナル』
2016年11月
『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』
『コウノトリ大作戦!』
2016年10月
『アングリーバード』
2016年9月
『BFG:ビッグ・フレンドリー・ジャイアント』
『スーサイド・スクワッド』
『キング・オブ・エジプト』
『みつばちマーヤの大冒険』
2016年8月
『ミュータント・ニンジャ・タートルズ:影(シャドウズ)』
『ゴーストバスターズ』
『ジャングル・ブック』
『ミニオンズ:アルバイト大作戦』
『ペット』
『X-MEN:アポカリプス』
2016年7月
『ファインディング・ドリー』
『ターザン:REBORN』
『インデペンデンス・デイ:リサージェンス』
『アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅』
2016年6月
『デッドプール』
2016年5月
『スノーホワイト 氷の王国』
『GARMWARS ガルム・ウォーズ』
2016年4月
『ズートピア』
2016年3月
『バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生』
『007 慰めの報酬(BSジャパン版)』
『アーロと少年』
2016年2月
『モンスター・ホテル2』
『オデッセイ』
2016年1月
『パディントン』
2015年12月
『007 スペクター』
『I LOVE スヌーピーTHE PEANUTS MOVIE』
2015年11月
『リトルプリンス 星の王子さまと私』
『ハンガー・ゲーム FINAL: レボリューション』
『ペンギンズ FROM マダガスカル ザ・ムービー』
『エベレスト 3D』
2015年10月
『PAN ~ネバーランド、夢のはじまり~』
『ファンタスティック・フォー』
2015年8月
『テッド2』
『ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション』
『ジュラシック・ワールド』
2015年7月
『ミニオンズ』
『インサイド・ヘッド』
『ターミネーター:新起動/ジェニシス』
『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』
2015年6月
『マッドマックス 怒りのデス・ロード』
『トゥモローランド』
『ハンガー・ゲーム FINAL: レジスタンス』
2015年5月
『スポンジ・ボブ 海のみんなが世界を救Woo!』
2015年4月
『アナと雪の女王/エルサのサプライズ』
『シンデレラ』
『ワイルド・スピード SKY MISSION』
『サウンド・オブ・ミュージック 製作50周年記念』
2015年3月
『ナイト ミュージアム/エジプト王の秘密』
『エクスペンダブルズ3 ワールドミッション』
『24 TWENTY FOUR リブ・アナザー・デイ』
2015年2月
『劇場版 ムーミン 南の海で楽しいバカンス』
『ミュータント・タートルズ』
『チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密』
2015年1月
『エクソダス:神と王』
『ANNIE/アニー』
『オズ めざせ!エメラルドの国へ』
2014年12月
『ベイマックス』
『ホビット 決戦のゆくえ』
2014年11月
『インターステラー』
『西遊記 ~はじまりのはじまり~』
『サボタージュ』
『美女と野獣』
2014年10月
『ヘラクレス』
『メアリーと秘密の王国』
『サミーとシェリー 七つの海の大冒険』
2014年9月
『猿の惑星:新世紀(ライジング)』
『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』
2014年8月
『イントゥ・ザ・ストーム』
『トランスフォーマー/ロストエイジ』
『バック・トゥ・ザ・フューチャー』 ※BSジャパンにて放送
2014年7月
『GODZILLA ゴジラ』
『プレーンズ2/ファイアー&レスキュー』
『マレフィセント』
『オール・ユー・ニード・イズ・キル』
2014年6月
『トランセンデンス』
『300<スリーハンドレッド>~帝国の進撃~』
『ポリス・ストーリー/レジェンド』
2014年5月
『X-MEN:フューチャー&パスト』
『ミスターGO!』
2014年4月
『アメイジング・スパイダーマン2』
『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』
2014年3月
『LEGO (R) ムービー』
『LIFE!/ライフ』
『アナと雪の女王』
2014年2月
『ホビット 竜に奪われた王国』
『ラッシュ/プライドと友情』
『マイティ・ソー/ダーク・ワールド』
2014年1月
『エンダーのゲーム』
2013年12月
『くもりときどきミートボール2 フード・アニマル誕生の秘密』
『ハンガー・ゲーム2』
『プレーンズ』
『ウォーキング with ダイナソー』
『ゼロ・グラビティ』
『47RONIN』
2013年11月
『REDリターンズ』
『キャプテン・フィリップス』
『悪の法則』
『キャリー』
『パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々:魔の海』
2013年10月
『ダイアナ』
2013年9月
『怪盗グルーのミニオン危機一発』
『ウルヴァリン: SAMURAI』
2013年8月
『マン・オブ・スティール』
『スター・トレック イントゥ・ダークネス』
『スマーフ2 アイドル救出大作戦!』
『ホワイトハウス・ダウン』
『ワールド・ウォー Z』
『パシフィック・リム』
『ローン・レンジャー』
2013年7月
『サイレントヒル:リベレーション3D』
『モンスターズ・ユニバーシティ』
『ワイルド・スピード EURO MISSION』
2013年6月
『ハングオーバー!!! 最後の反省会』
『10人の泥棒たち』
『アフター・アース』
『華麗なるギャツビー』
『G.I.ジョー バック2リベンジ』
2013年5月
『007 カジノ・ロワイヤル』
『007 ゴールデンアイ』
『007 ダイ・アナザー・デイ』
『007 トゥモロー・ネバー・ダイ(ゴールデン洋画劇場版)』
『007 トゥモロー・ネバー・ダイ(日曜洋画劇場版)』
『007 ワールド・イズ・ノット・イナフ』
『007 慰めの報酬』
2013年4月
『アイアンマン3』
『ライジング・ドラゴン』
2013年3月
『シュガー・ラッシュ』
『ジャックと天空の巨人』
『007 オクトパシー(ザ・ロードショー版)』
『007 ユア・アイズ・オンリー(ザ・ロードショー版)』
『007 リビング・デイライツ(水曜ロードショー版)』
『007 リビング・デイライツ(日曜洋画劇場版)』
『007 消されたライセンス(レンタルビデオ版)』
『007 消されたライセンス(新春特別ロードショー版)』
『007 消されたライセンス(日曜洋画劇場版)』
『007 美しき獲物たち(新春特別ロードショー版)』
『オズ はじまりの戦い』
2013年2月
『ダイ・ハード/ラスト・デイ』
2013年1月
『テッド』
『007 ダイヤモンドは永遠に(内海賢二版)』
『007 ムーンレイカー(月曜ロードショー版)』
『007 黄金銃を持つ男(月曜ロードショー版)』
『007 死ぬのは奴らだ(ザ・ロードショー版)』
『007 死ぬのは奴らだ(月曜ロードショー版)』
『007 私を愛したスパイ(ザ・ロードショー版)』
『007 私を愛したスパイ(月曜ロードショー版)
2012年12月
『フランケンウィニー』
『ホビット 思いがけない冒険』
『007 スカイフォール』
2012年11月
『007 ゴールドフィンガー(若山弦蔵版)』
『007 ゴールドフィンガー(日高晤郎版)』
『007 サンダーボール作戦(若山弦蔵版)』
『007 ドクター・ノオ(若山弦蔵版)』
『007 ロシアより愛をこめて(日高晤郎版)』
『007は二度死ぬ(若山弦蔵版)』
『女王陛下の007(広川太一郎版)』
『リンカーン/秘密の書』
2012年10月
『エクスペンダブルズ2』
『ロラックスおじさんの秘密の種』
2012年9月
『モンスター・ホテル』
『ハンガー・ゲーム』
『ボーン・レガシー』
『バイオハザードV:リトリビューション』
2012年8月
『アベンジャーズ』
『トータル・リコール』
『マダガスカル3』
2012年7月
『ダークナイト ライジング』
『メリダとおそろしの森』
『ピラニア リターンズ』
2012年6月
『アメイジング・スパイダーマン』
『スノーホワイト』
『幸せへのキセキ』
2012年5月
『メン・イン・ブラック3』
『ダーク・シャドウ』
2012年4月
『タイタンの逆襲』
『Black & White/ブラック&ホワイト』
『ジョン・カーター』
『バトルシップ』
2012年3月
『センター・オブ・ジ・アース2 神秘の島』
『長ぐつをはいたネコ』
『シャーロック・ホームズ シャドウゲーム』
『ヒューゴの不思議な発明』
2012年2月
『TIME/タイム』
『ドラゴン・タトゥーの女』
2011年12月
『ミッション:インポッシブルゴースト・プロトコル』
『タンタンの冒険 ★ユニコーン号の秘密★』
2011年11月
『ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える』
『ハッピーフィート2 踊るペンギンレスキュー隊』
『アーサー・クリスマスの大冒険』
2011年10月
『三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船』
『ランゴ』
『キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー』
『猿の惑星:創世記(ジェネシス)』
『ワイルド・スピード MEGA MAX』
2011年9月
『スパイキッズ4D:ワールドタイム・ミッション』
『スマーフ』
『くまのプーさん』
2011年8月
『ピラニア3D』
『イースターラビットのキャンディ工場』
『カンフー・パンダ2』
2011年7月
『カーズ2』
『トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン』
『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』
『ザ・キング・オブ・ファイターズ
『マイティ・ソー』
2011年6月
『SUPER 8 / スーパーエイト』
『X-MEN:ファースト・ジェネレーション』
2011年5月
『パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉』
2011年4月
『少年マイロの火星冒険記3D』
『エンジェル ウォーズ』
『ガリバー旅行記』
2011年2月
『ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島』
2011年1月
『グリーン・ホーネット』
『ソーシャル・ネットワーク』
2010年12月
『シュレック フォーエバー』
『トロン:レガシー』
2010年11月
『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1』